ロードバイク買いました!!

こんばんわ!はしゆうです。

結論から言うと、ロードバイク買いました!!

社宅から20分ほど歩いたところにある自転車屋さんです。
失礼ながら田舎の自転車屋さんというと期待はしてなかったんですが、検索してみるとホームページやブログもやっている方で自転車の試乗会も頻繁にやられているようでした。
[松井輪業さん]

店を訪れて希望の用途を話すとクロスバイクを勧められました。
でも売っていたクロスバイクで僕が乗れるようなのは高校生が通学用に乗る、ほぼママチャリのようなもの・・・。
型落ちで値引きされて5万円丁度で良いですよ!と言われるも、うーん。。

前かごが付いてるのって何か格好悪いし、それって自転車乗りって名乗れ無いんじゃないの??と思ってしまいました。もし今後自転車乗りの友達とか出来たりして、周りみんなロードバイクなのに1人だけママチャリのようなクロスバイクじゃ浮いちゃうじゃないですか??
まぁ、そんな機会ほぼほぼ無いでしょうけど。僕は変なところでプライド出ちゃうんですよね。見栄っ張りというか。

それに車体が重く駐輪場に置かなくていけないのも辛いですね。自宅のマンションに置くには面倒な手続きが必要なので・・。

ということで「軽くて丈夫なロードバイクはありませんか?」と聞いてお勧めされたものを買うことにしました。

今回の機会で買うことになりましたが、日々ぼんやりと「痩せたいなぁ」とは思っていたのです。でもジム通いは何度か試してその度に挫折してきました。マシントレーニングとか絶対無理です。ランニングマシンもとてもモチベーションが続きません・・・。

ロードバイクなら遠くまで行けるし、体力も消費するし、前傾姿勢で体幹も鍛えられるし、タイヤを外して部屋に置けるし良いこと尽くめです!!
ただ難点がいくつか。乗る前のメンテナンスは多いらしいです。
毎回乗る前に必ずタイヤに空気を入れ、タイヤを車体にくっつけて、がたつきが無いかとブレーキがちゃんときくことを確認。2~300km走る度にチェーンに油をさす必要があるそうです。汚れがあれば拭き取ってから。雨の日は極力乗らない。砂利道も出来るだけ避ける。

そして高い可能性で起きる自転車盗難。
何といっても車体が軽いからチェーンは必要ですし、ちゃんと固定していなければ持っていかれてしまう。それでもチェーンを切られれば持っていかれてしまうので長い時間自転車から離れることは出来ない。
店主の方曰く、「この辺り(栃木の市街地)では盗られたって話はあまり聞かないけど、東京だと5分で盗られるから気を付けて!」とのこと。
なるべくコンビニに立ち寄らないようにしなくてはいけませんね。飯は勿論乗る前に食べて、事前にコンビニでおにぎりと飲み物は買っておかなければ。
トイレ借りる時はちゃんと柱に固定してダッシュで行かなければ。。

あと怖いのは交通事故ですね。まあこれはママチャリでもあることですけどね。
生憎とこちらの自転車店では自転車保険の加入は出来なかったので後でセブンイレブンでやってる保険に入ろうと思います。
何より対物対人保障が無いと怖すぎます。
自転車も車なので対自動車の交通事故の場合でも10対0で自動車が悪い、とはならず場合によっては自転車側が悪いということも十二分にあるそうです。
自動車の修理代としても2,30万円かかるのも珍しくはないでしょうから。

定価10万9千円のところ2割引きで、9万5千円にして頂きました!
ヘルメット、空気入れ、困った時の3点セット、キーチェーンなどまとめて1万円で良いよと言ってもらいました。それと盗難登録代の600円。全部で10万5千円600円でした。
久しぶりの高額な買い物でした。
でも娘に隔週で会いに行けるのを考えると素晴らしいことです。それにこのご時世だし、7回分くらい自宅に通えれば十分元が取れます。

受け取りは1時間・・と言われました。店主の方の話を聞いてる間に別のお客さんが修理の依頼に来たようでした。ロードバイクで転倒してしまい車体がひしゃげてしまったようでした。
この店は日曜日は休日ということで月曜日受け取ることにしました。
ロードバイクに乗せられる物は乗せるから、と乗せられない自宅用の空気入れだけ持ち帰ってきました。

今日は良い天気なんだし勿体ないなぁ・・・。あ、そういえば明日日曜日も暇だったんだ!しまったなぁ。電話して、受け取りを今日にしてもらおうかな・・と思いスマホで明日の天気を調べるも雨。うん、結果オーライですね(苦笑)
どうせ日曜日乗れないなら、今日は他のお客さんの修理もあるのだし無理して対応してもらわなくて良いですから。月曜日は夜勤週だから午前中のうちに受け取って軽く乗っても良いのだし。天気も現時点では晴れ予報です。

来週の天気は分からないけれど、もし晴れてたら店主がおススメしてくれたサイクリングロードへ行ってみようと思います。
「渡良瀬遊水地」
というところらしいです。池の周りには車が入れないので、人と他の自転車に気を付ければ練習するにはもってこいだそうです。
問題はそこに行く為に7~10kmくらいの道路を走らなくてはならないということ。

でも100km走る前に慣らしで2,30kmは走っておきたいので来週晴れたら行こうと思いますし、慣らし運転をしておかなければ100km走るとき相当厳しいのでは?と思います。

一先ず、後でネット予約してセブンイレブン行ってこなくては。
不安だけれど自転車で遠出は久しぶりですね。今からワクワクと楽しみで堪りません。

コメント